先日5/7の練習にも、たくさんの見学の方がいらっしゃいました。
その数なんと5名😮
少なくとも私(団員歴5年くらい)が見た中では過去最大の人数です。
最近入ったばかりの団員が、早速仲間を連れて来てくれたのも嬉しかったのですが、
やっぱり一番多いのはメールからのお問い合わせ。
皆さんご自身の音楽歴だったり、
ブランクがある/初心者だけど大丈夫?とか
過去にオルフェーオの演奏会を聴きに行きました!とか
今回のプログラムに魅力を感じて…とか
色々な思いを書いてきてくださるので、
それらを読み、どんな方なのかなあと想像しながら
こちらも練習でお会いできる日を楽しみに待っているのです😊
この前見学に来てくださった方の感想で、
思ったより和気藹々としていてかえって驚いた!
というのがありました。
たしかにオルフェーオの練習で、あんまりピリピリすることはないですね🤔
あ、中川先生が鬼モードに入った時くらいかな👹
誰かが失敗しても、笑って流してしまうような雰囲気です。
(決してダレているわけではないのですが…)
弦楽合奏はオーケストラに比べて人数が少ないから緊張する、
なんていう声もよく聞きますし、はじめは誰でもそうですが、
一度オルフェーオに来ていただくとそんな不安は解消するかもしれません。
そんなわけで、まだまだ団員募集中です。
引き続きお問い合わせをお待ちしております✨
0コメント